機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

2

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会

【ハイブリッド開催】2023年 上半期の集大成!「つなぐ」をテーマに発表しあいましょう

Organizing : wyamazak

Hashtag :#enebular
Registration info

LT枠 (会場参加)

Free

FCFS
4/7

LT枠 (オンライン参加)

Free

FCFS
0/3

一般 会場 参加枠

Free

FCFS
3/10

一般 オンライン 参加枠

Free

Attendees
15

スタッフ枠(招待のみ)

Free

FCFS
2/3

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

ハイブリッド開催(オンライン&会場)です

オンライン参加:
参加申し込みの方には、上の欄「参加者への情報」にオンライン視聴用のURLが表示されます(イベント当日17:30頃予定)。お申込みの上、当日参加前に改めてご確認ください。別途メールはお送りしません。

会場参加:
WeWork東京スクエアガーデン にて開催します。

なお、ご登録に際しては、入館手続きのため、

  • お名前
  • 会社名
  • メール アドレス

  • のご登録がと必須なります。ご了承の方のみご登録ください。登録時のアンケートにてお答えください。お答えいただけない場合、参加はキャンセルとなります。

    頂いた情報は、入館手続き用に会場側に提出する目的にのみ使用し、それ以外(プロモーションなど)には使用いたしません。終了後は破棄いたします。


    イベント概要

    いろんなモノ(サービス・API)をつなげて楽しみましょう! そんな例をみんなで共有しませんか? enebularを使ってこんなことが出来た!こんなことをやっている! のような知見の共有でも、その他の「これは!」というネタでも構いません。LT登壇者を集めてやっていきます。

    特に今年は、ChatGPTなどのAIをからめた作例も期待できますね! 今年出た新しい注目のガジェットも気になる!

    「つなぐ」をテーマに2023年上半期の成果を発表して共有しあいましょう!

    発表予定

    【Long/Lightning Talk】

    • 「enebular 2023年 上半期のアップデートについて」アオキさん
    • 「execノードでpythonコードをspawnしたら困った話」井上さん
    • 「Phaser3&enebularでオンラインゲーム環境を作る」ドタさん
    • 「PlayCanvasとenebularの良い組み合わせ」北崎さん
    • 「enebular で ChatGPT を活用した HoloLens 2・LINE BOT・IoTあたりをうまくやる」田中さん

    *内容は変更になることがあります。

    タイムスケジュール

    時間 内容
    18:45~19:00 会場オープン(オンライン以外)
    19:00~19:05 イベント スタート! - オープニング
    19:05~19:55 Long Talk & Lightning Talk & ディスカッション
    19:55~20:00 今後のご案内/アンケート

    ご注意: 内容/タイム スケジュールは一部変わる場合がございます

    参加いただきたい人たち

    • 新しいことに興味がある人
    • 簡単にいろいろなサービス(API)を「つなぐ」ことに興味がある人
    • enebularに興味がある人
    • enebularに新たに追加された実行環境に興味がある人
    • Node-REDに興味がある人

    開催前後の交流のためのFBグループやSlackワークスペースもあります!

    情報はこちらで流れているのでぜひご参加ください!

    アンケートについて

    イベント参加時に簡単なアンケートがありますので、ご協力お願いいたします! 今後のイベントの参考にいたします。

    サポート

    株式会社ウフル (ウフル会場で開催はありません。)

    お知らせ

    *講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性があります。
    *当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開することがあります。
    *イベントは、止むを得ず中止となる場合があります。
     その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡となりますのでご確認をお願いします。
    *お申込み後、運営の都合により、ご参加をキャンセルさせていただく場合があります。

発表者

Feed

1ft-seabass.jp

1ft-seabass.jpさんが資料をアップしました。

06/02/2023 20:05

kitazaki

kitazakiさんが資料をアップしました。

06/01/2023 17:58

Wataru Yamazaki

Wataru Yamazaki published enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会.

05/17/2023 10:38

ハイブリッド開催! enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 を開催します! #NodeREDjp

Ended

2023/06/02(Fri)

19:00
20:00

Registration Period
2023/05/17(Wed) 10:38 〜
2023/06/02(Fri) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(24)

kitazaki

kitazaki

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

HEN01

HEN01

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

1ft-seabass.jp

1ft-seabass.jp

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

TetsuyaDota

TetsuyaDota

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

青木 隆雄

青木 隆雄

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

kazuhitoyokoi

kazuhitoyokoi

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

Atsushi Kojo

Atsushi Kojo

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

komeda

komeda

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

sumire92

sumire92

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

mnz

mnz

enebular meetup 夏の陣:自由研究発表会 に参加を申し込みました!

Attendees (24)