Dec
13
enebular developer Meetup Vol.6
IoTエキスパートたちのLong Talk & 初心者たちのLightning Talk
Organizing : 山崎亘 (株式会社ウフル)
Registration info |
一般参加枠(参加費無料/懇親会費500円) ¥500(Pay at the door)
FCFS
LT登壇枠(5〜10分) Free
Standard (Lottery Finished)
スタッフ枠(招待のみ) ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
■ イベント概要
enebularを使ってこんなことが出来た!というクリエイティブな事例のLT会を開催します。エキスパートの人たちだけでなく、最近enebularを使い始めた初心者の方々の気づきのLightning Talkも大歓迎です!
よき enebular ライフを!
発表予定
【Long/Lightning Talk】
- 「enebularで作る京急開発環境」( ポキオさん )
- 「enebularとespr developer で、夫の溺死防止装置を作る(仮)」( トボリさん )
- 「LINE Clova ハンズオンに enebular はうってつけだった話(仮)」( えんた さん )
- 「enebularと布センサーで介護IoTを作ってみた」( TetsuyaDotaさん )
- 「enebular でアロマIoT」( 北崎さん )
- 「独習 enebular 第2版 ~ infotype を作る」( ほりひろ さん )
- 「sakura.io が Alibaba Cloud に繋がらない(;_;) そのとき救世主 enebular が現れた!(仮)」( 寺尾さん )
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:30 | 受付 |
19:30~19:35 | オープニング |
19:35~20:45 | Long Talk & Lightning Talk |
20:45~21:05 | ウフルからのお知らせ/アンケート |
21:05~22:00 | 懇親会 |
※注意: 内容は一部変わる場合がございます
来ていただきたい人たち
- IoTに興味がある人
- enebularに興味がある人
開催前後の交流のためのFBグループやSlackワークスペースもあります!
- https://www.facebook.com/groups/enebular/
- Slack: こちらからお入りください。 http://bit.ly/join-eneb-slack
情報はこちらで流れてるのでぜひご参加ください!
■ enebularアドベントカレンダー 2018年版!
https://qiita.com/advent-calendar/2018/enebular
■サポート・会場提供
株式会社ウフル
■会場への入場に関して
ビルに入ると総合受付があるので、「Visitor Card発行依頼書」に記入の上(訪問先会社名は「株式会社ウフル」で)、受付に渡してVisitor Cardを受け取り、向かって左側のエレベーターにて4Fにお越しください。
会場はエレベーターを降りて右側に向かい、左側に入口があります。
https://uhuru.co.jp/about/access/index.html#a01
■アンケートについて
イベント参加時に簡単なアンケートがありますので、ご協力お願いいたします!今後のイベントの参考にさせていただきます。
■お知らせ
※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
※お申込み後運営の都合により、ご参加をキャンセルさせていただく場合がございます。